学習塾のNAKANOのBLOG

小・中学生の学習方法や環境について

日常

新年度の授業を開始しました

学習塾のNAKANO 新規講座案内 4/18(日)の授業より、いよいよ新年度の授業を開始いたしました。 対象にしている熊本市の公立中学校では、今年度より採択している教科書が大幅に変わっており、テキストも一部刷新いたしました。 また、今までプリントで行っ…

話が重くなりすぎたので、一旦締めましょう。

前回に引き続き以前勤務先で受けたパワハラについて記載しようと思いましたが、文字にしてみると膨大な量になり、しかも読んでて気分のいいものではありませんでしたので、載せるのは見送ることにしました。 改めて文字に直して読み返してみるとほんとひどか…

自分が受けたパワハラやいじめについて思い返してみる

今日は少し重い話題となりますが、パワハラやいじめについて少し自身の経験談をお話ししたいなと思います。 なかなか書いても読んでも気分のいい話題ではないのですが、何かしら現状に悩んでらっしゃる方の参考になればと思います。 さて、これらの問題に対…

学習を習慣化しよう

熊本市内の中学校は今日が始業式です。新しい学年になり、クラスメートも変わり、担任の先生も変わり、教科書も変わり…と色々なことが変わります。この変化に伴せて、生徒様の生活自体も変えるいい機会だと思います。ぜひ心機一転今迄のいい習慣はそのままに…

変わるって難しい

私は塾や家庭教師といった教育関係の仕事を営む一方で、日中はとある企業様のお手伝いをしています。ぶっちゃけますと、まだ学習塾の生徒様が少ないので、運転資金を確保するために日中働かせてもらっているのです。基本的に契約関係の仕事(契約書のひな形…

使用している問題集について

先日新しい問題集が届きました。新課程に移行するため、内容自体も刷新されており、パワーアップしたなという感じがします。 私の塾では、通常授業で数学は2冊、理科は1冊の問題集を使用しています。そこに宿題用としてプリント、さらに季節ごとの講習には…

うれしいお知らせ

前回2020年度の実績報告をさせて頂きましたが、実は実績報告の後でさらにうれしいお知らせを頂きました。 こちらの生徒様は一昨年の中学受験~今年1月に行われた英検対策までの約1年半ほど指導させて頂いた生徒様です。現在は私が学習塾をメインにしており…

追い込み大逆転はあるのか~追記~

今回は前回書きました、追い込み大逆転はかなり厳しいという内容について、少し追記をさせて頂きたいと思います。 前回の内容だと、もしかしたら「夏から受験勉強しても大逆転できないんなら、頑張んなくてもいいじゃん!」というウルトラCの解釈をしてしま…

過去の経験から考える(追い込み大逆転はできるのか?)

今回は高校受験で夏休みからの追い込み大逆転はできるのかについて、私の過去の経験から考えてみたいと思います。 3年生の夏休み頃になると、さすがにのんびりしていた中学3年生の生徒様も重い腰を上げて動き始めます。はっきり言ってこの時期から動き始め…

個人塾の強み

いよいよ開講まで1週間となりました。内装も仕上がり、妻と二人(+生徒様ご家族)で仕上げたとは思えないほどきれいに仕上がりました。 まだ若干手を入れたいところはございますが、今すぐにでも授業を開始できる程準備は整いました。 ただ、先日配布したチ…

日々進歩していますか?

本日、丸一日を費やし開講予定の塾の準備をしてきました。内装自体はオーナーさんにこちらの期待以上にしっかりとしてもらっていましたので、あとは机やらホワイトボードやらを組み立てていく工程となります。 こちらも準備に抜かりはありません。朝一番に不…

準備は着実に進んでいます

前回学習塾の移転新規開講のお知らせをさせて頂きましたが、準備は着々と進んでいます。今回は準備の途中報告をさせて頂ければと思います。 まず、学習塾の最重要備品である生徒様の机ですが、amazonにて結構いいものが見つかりました。学校の机が60cmなのに…

学習塾のNAKANO開講いたします

お久しぶりです。またかなり期間が空いてしまいました。コロナ禍のため日常の対応に追われており、なかなかブログ更新まで手が回っておりません。申し訳ございません。 さて、この更新できなかった間で、少々私自身の事業も軌道修正を余儀なくされました。ま…

無事塾開講致しました

先週は私自身非常に忙しい1週間となりました。今回は少し日記のようなものになりますが、先週の振り返りをしたいと思います。 まず、土・日を使い2級の船舶免許を取得してきました。もともといつかは取りたいと考えていましたが、今後土・日も塾の運営や準…

なぜ単価を低く設定できるのか

また少し期間が空いてしまいましたが、どうにか塾開講の準備も一通り落ち着き、後は明日うまく回せるかというところまで来ました。 時期外れの開講ですし、また対象を中学1年生とかなり限定しているため、暫くはだれもご参加いただけないかもと覚悟していた…

塾を始めます

久々の更新になりました。今迄毎日更新を目指しておりましたが、新しい取り組みの準備に集中しておりほぼ1ヶ月間更新できませんでした。 そんな中、定期的にブログを覗いて頂ける方もいらっしゃりありがたい限りです。これからもしばらく忙しくなりそうで、…

心強い味方「個人賠償保険(特約)」

今回は、久しぶりにお金の学習をしてみたいと思います。 今回取り上げるのは、個人賠償保険(特約)についてです。自動車保険や火災保険にご加入されている方は目にしたことがあるかと思いますが、具体的にどのような保険なのでしょうか。個人的にはきちんと…

最強の生命保険?~団体信用生命保険②~

前回に引き続きまして、団体信用生命保険について書きたいと思います。 前回ご説明したとおり、団体信用生命保険とは、安価で保証が高額な生命保険です。なので、団信に加入するときは、その他の保険も見直す機会になります。 まず、見直すのは定期生命保険…

最強の生命保険?~団体信用生命保険①~

本日は日曜日ということで、お金にまつわる記事を書きたいと思います。 前回軽く保険の考え方について触れたと思いますが、今回は保険の種類を絞って、「団体信用生命保険」について書きたいと思います。 ちょっと長くなりそうなので、今回と次回、二回に分…

注意の仕方~論破は危険です~

本日は、注意の仕方について。 指導しているとき、もっとも注意しなければならないのは注意の仕方です。まず、衝動的に「違うでしょ」と言いたいのをぐっと飲み込みます。そして、注意することによって相手に与える影響を判断したうえで、最もいい影響を与え…

質問の受け方

質問を受けるというのは結構難しいものだなと感じています。まず、相手側がどのような意図で質問をしているのかくみ取るのが難しいです。一体何を聞こうとしているのか、どういった答えが欲しいのかをくみ取らなければなりません。特に生徒さんからの質問だ…

体調が悪い時にかける言葉

最近めっきり朝晩涼しくなりまして、大分過ごしやすくなってきました。 この時期は朝の冷たい空気を感じながらルアーフィッシングすると最高に気持ちがいいです。ただ、この時期体調も崩しやすいので、皆様も体調には気を付けてくださいね。 さて、今回はそ…

BLOG引っ越しました

BLOGを始めたばかりだったのですが、以前のBLOGの文字が小さかったので、こちらに引っ越しをいたしました。 また、今回は大奮発してPRO版にアップグレードしております。広告もなく見やすくなりましたので、たまに読んでいただけると嬉しいです。 www.nakano…

準備は大切です~その2~

前回準備についてその1ということで、私の授業に対する準備について書かせていただきました(多分あまりご興味なかったと思いますが…)。 今回は生徒側にとってどの位の強度で準備が必要かということについて書かせていただきたいと思います。 ただし、予習…

準備は大切です~その1~

4連休の最終日となりました。 この連休いかがお過ごしだったでしょうか? 私は、家族旅行だったり、釣りだったりと、充実した休日の過ごし方ができたのではないか思います。 また、連休中お仕事もいただけておりましたので、日中遊んだり家の用事を済ませ、…

学習する環境を考える

(キッチンホワイトボード) 今回はどのような環境で学習すると効率よく学習できるのかについて考えてみたいと思います。 あくまでも私見ではございますが、私が学習する環境についてご提案させていただいていることが3つありますので、ご紹介させていただ…