学習塾のNAKANOのBLOG

小・中学生の学習方法や環境について

すぐ行動できますか?

熊本 塾

テスト期間が終わり、少し時間が出来ました。

弊塾ではテスト後から塾の近隣地域にチラシを3000部配ることにいたしました。テストの結果を受けて弊塾をご検討いただけるかもしれないという思惑があってのことです。

今回のチラシをまくタイミングとしては、テスト後~採点された答案が返ってくるテスト後1週間以内。テストの結果が返ってくるテスト後2週間~3週間後。の2つがあるかと思っています。

ただし、現在梅雨入りをしたことを考えると、早めに晴れた日に配っていった方がよさそうです。後ずれして晴れ間がなく、雨の中配ると大変ですし、大雨になって配ることが出来ないなんてことになると本来の目的が達成できません。

テストが終わって一息ついたところではありますが、ここで気持ちを切らさずに即座に次の動き(チラシ配りや塾内のかたずけなど)につなげられるかが今後の塾運営につながってくるでしょう。

 

さて、これは私の動きですが、そのまま学習活動であったり、社会活動にも当てはまることだと思います。やるべきことをすぐに行動に移せるか…。いつからやる、後でやるをいかになくしどんどん行動に移していけるかがそのまま積もり積もって「違い」につながっていくのでしょう。

ちなみに私がここ1週間で弊塾のルーティンワーク以外に動いたことです。

①塾総合保険の調査、情報収集、契約

②塾内の不要電化製品、用具のリサイクル(リサイクルショップへの搬出と回収依頼)

③教室の衣替え(冬用の電子カーペットの回収と机の配置換え)

④チラシ配布

 

以前書きましたが、ルーティンワークをいかに見直し囚われずに新しい行動が出来るかがその後の変化に重要です。生徒様に日々口にいていますが、自分自身もどんどん進歩していけるよう気が付いたことには即座に取り組んでいきたいと思います。